Cats stop time.

保護猫もなかとの、猫と一緒の暮らし

陰睾丸の去勢手術をした、飼い猫もなかの1週間の傷口の推移

飼い猫のもなかですが、生後9か月になり、オス猫としての本能が出始めたので去勢手術を受けました。

その時、普通のオス猫にあるべき場所にタマタマがない陰睾丸という病気であることが判明。

本来の去勢手術よりも大変な開腹しての手術となりました。

その術後の推移をまとめてみました。というのも、明日で1週間を迎えますがちょっと気になる事があるからです。

それは何かというと、お腹が赤みを帯びて、熱くなっていること。

まずは写真から見てください。

こちらが手術が終わって退院初日の傷の状態です。毛がなくなって、痛々しいながらも、皮膚は白くて普通に見えます。

続いてこちらが3日ほど経過した状態です。

少し桃のような色合いになってきています。

この時は特別気にしなかったんです。

そしてさらに2日経過して5日後。

赤みが全体に広がっています。

手で触ってみると、熱を帯びているような状態になっています。

これは良くないように見えます。

そして本日。

ほぼほぼ変わらずの状態です。

お医者さんが1週間経過したら抜糸に来てもらってもいいし、そのまま吸収糸がなくなるまで放っておいてもいいと言っていました。

最初は様子を見ようかと思ったんですが、赤みも気になるので明日予約を入れて抜糸をしてもらう事にしました。

状況によっては抜糸も見送りになるかもしれませんけど。

もし去勢手術で同じような悩みを抱えてる人がいたらご参考までに。

去勢手術までをYouTubeにまとめてあります。

良かったら見てみてください。


www.youtube.com

うちのネコのタマタマがない・・陰睾丸(停留睾丸)で去勢手術がメス猫同様の大変さに

昨年の7月に生まれて、9月に保護したもなか。

生後2ヶ月の頃、引きとってきたんですけど、その時もオスなのかメスなのかわからなかったんです。

 

それから7ヶ月ほど経過して、もなかも9ヶ月になりました。

春を超えてきた時点から、オス猫の本能が表れてきたようで、スプレー行為やマーキング、夜泣きなどをするように。

基本的に家の中で飼うだけで、外に出す時はハーネスを付けて散歩に出かける程度なので、猫のエネルギーを発散させることまではできません。

家の中のあちこちにマーキングをしだしたので、これはいかんと思って、去勢手術を考えて獣医さんに相談しました。

すると、もなかは9ヶ月になるのにあるべきタマタマがないことが判明。陰茎はニョキっと出てくるので、オスなのは間違いないです。

これはどういうことかと聞いたら

陰睾丸(停留睾丸)という病気の一種なんだそうです。

ようするに、タマタマが規定の場所に収まらないで、お腹の中にはいったままになることが、まれに起きるようです。

そのままにすると、タマタマが悪性腫瘍と化してしまうので、重大な病気にもつながる。

いずれにしろ、去勢もそうだけど手術をしなければいけない!ということで、去勢手術を受けることにしました。

獣医さんも去勢してあるんじゃないかって、最初疑うくらいタマタマがない。

 

もなかをよーく眺めてみると、後ろ足の付け根が明らかにブラブラしているんです。

結果を書くと、この中にタマタマが1つ。

そしてお腹の中にタマタマが1つありました。

オス猫の去勢手術って、メス猫の避妊手術に比べると簡単だそうで、費用も安いです。

ただしもなかの場合はあるべきところにタマタマがなく、お腹を切っての手術になるので、一泊二日。

前日の夜8時から絶食。朝の8時からは水も禁止。お昼から手術を受けました。

傷口を舐めちゃいけないので、オス猫ですけどエリザベスカラーを付けて1週間過ごします。

その後、抜糸に来てもいいし、2ヶ月~3ヶ月で溶ける糸なのでそのままでもいいということでした。

とりあえずは様子見たほうがいいかなと思っています。

こちらは術後3日経過した傷口です。

毛もまだまだ生えてこないし、傷口も痛々しい。

薬も抗生剤を毎日1回飲ませています。

陰睾丸(停留睾丸)とわかって、早めに手術を受けれたのは幸いでした。

時間が経過するとするだけ負担がかかってきますからね。

ちなみに去勢手術を受けたその日から、マーキングやスプレー行為はピタッととまり、夜泣きもしなくなりました。

すごい効果ですね。

これで穏やかに暮らせるね。

性格も変わったようで、ものすごく甘えん坊になり、毎日一緒に寝るようになりました。


www.youtube.com

長生きしてねもなか!

猫の衣装がたくさんありすぎて、ついつい買ってしまう罠

今ってすごいですよね。

 

いろいろな猫グッズが売っています。

 

ダイソーに行くと、300円で猫の衣装が買えてしまうのです。

 

f:id:team-mho:20220220093949j:plain

今日はワニを買ってきました。ワニ。

 

f:id:team-mho:20220220094000j:plain

どうでしょう?なかなか凛々しいでしょう。ワニ。

 

f:id:team-mho:20220220094021j:plain

この衣装、バスケットのビブスと同じような素材でできています。

 

てんとう虫とハチ、パンダも持っていますが、ワニも買いましたので、後はサメを買うとこのシリーズはコンプリートします。

 

いつの間にか衣装持ちになった猫でした。

猫専用のリードを買って、初めて家の外で猫を遊ばせてみたら

昔子供の頃猫を飼っていた時は、猫は外にも普通に出していました。

 

ただ、交通事故に遭って猫が死んじゃったので、もなかは外に出さないで家の中だけで飼おうと思っていました。

 

それでもたまに外に出たそうにしているので、リードを買ってみました。

 

 

 

買ったのはこちらです。

抜けちゃったりしないかなと心配でしたが、試してみました。

飼い猫として迎えてから、初めて外で歩くもなか。

f:id:team-mho:20220220094017j:plain

装着してみたらこんな感じです。

 

このハーネスはそう簡単に外れなさそうです。

 

犬とは違うので、基本的には人間から近づいていかないと駄目ですね。

 

f:id:team-mho:20220220094031j:plain

車庫の中でタイヤを使って遊ばさせてみたり

 

f:id:team-mho:20220220093957j:plain

雪ともふもふしたり

 

f:id:team-mho:20220220094039j:plain

たまに転がってみたり・・・

 

f:id:team-mho:20220220093946j:plain

なかなか楽しく過ごしてくれましたね。

 

もし家の外へ脱走してしまったときに、自分の家がどこにあるかを覚えさせていこうと思います。

 

出すのは週一ですかね。

こ、この服を考えた人は天才ではないか?という猫の服

まずはこちらをご覧ください。

 

f:id:team-mho:20220212104807j:plain

微妙にはみ出ているけど、なんだこれは?

f:id:team-mho:20220212104845j:plain

破壊力抜群に可愛すぎる洋服です。最初これ、どうなってるのかなって思ったんです。

そうしたら前足だけを洋服に通しているんですよねこれ。

 

f:id:team-mho:20220212104829j:plain

上から見ると、この状態。

 

f:id:team-mho:20220212105026j:plain

この洋服も100円ショップのダイソーで買ってきました。

500円ですけど。まあまあつくりもしっかりしているし、楽しいからついつい買ってしまいます。

 

最初の目的は冬に寒いかなというところからスタートしているのですが、いつからかそのレパートリーがコスプレ化してきています。

 

こういうのを作る人は天才だな!

 

今日はモフ子さんになっていたもなかでした。

 

100円ショップのダイソーに、猫の洋服がたくさん売っていて楽しい

うちの近くには100円ショップでダイソーとセリアがあります。

セリアにも一部あるんですけど、ダイソーには猫の洋服がたくさん売ってるんです。

 

もちろん100円じゃなくて、300円だったり、500円だったりしますけど。

 

昨日も新しい洋服を買ってきました。

 

f:id:team-mho:20220130083726j:plain

どうですか?てんとう虫です。

なかなか似合ってますよね。

 

f:id:team-mho:20220130083729j:plain

ちょっとドヤ顔ですけど。

 

もちろん冬で寒いからというのもあって着せています。

 

f:id:team-mho:20220130083734j:plain

都合の悪い時はフードをかぶってすましているもなか。

 

f:id:team-mho:20220130083732j:plain

パンダの洋服も買ったので、全てコンプリートしたくなりましたね。

 

あとワニとかも売ってたな。

 

まさか自分がこういうものを買う時が来るとは思わなかった。

 

まさにモナ王

猫は賢いのかじゃれてきても人の顔にはかみついたりしない

猫って、犬に比べるとちょっと知能が劣るのかなぁと思うところもあります。

 

でも、トイレとかってちゃんとしつけるとできます。猫がどの位頭がいいのかっていうのが、一緒に暮らしていてもよくわかりません。

 

f:id:team-mho:20220123111724j:plain

例えば一緒に遊んでほしい時、うちのもなかは自分でペン立てからペンを落としてくわえても持ってくるんです。

 

ペンを投げてもらってそれを拾ってくるという、なんとも犬のような遊びが大好きで。

 

投げてくれ投げてくれって。

 

f:id:team-mho:20220123111727j:plain

そうかと思えば、じゃれついてくるときってありますよね?

 

人の手をつかんで噛んできたりします。

 

でもこの噛み方は甘噛みで、それほど痛くありません。ちゃんと力を加減して噛んできます。

 

f:id:team-mho:20220123111741j:plain

さらに感心するのは、じゃれついてるときとか顔を近づけてモフモフしたとしても、顔を噛んでくることはほぼないんです。

 

猫の中でちゃんとここまではしても大丈夫。という線引きをしているんですね。

 

人の顔はかんではいけないと。

 

f:id:team-mho:20220123111730j:plain

たまに甘えたくてすり寄ってきた後顔を舐めてくることはありますけど。

 

かみつくとかそういうことはしないんですよね。

 

猫って、そう思うとなかなか賢い動物ですよね。

 

嫌なことは覚えているし。最近ではお風呂が嫌いになっちゃったので、近寄りませんから 笑